軽井沢別荘 サトー式薪ストーブ600タイプ納入

2021年7月21日

こんにちは。
代表の佐藤哲郎です。

軽井沢の別荘にサトー式薪ストーブ600タイプを設置してまいりました。
中古の別荘をリノベーションしました。

元々、薪ストーブが設置されていたらしく、壁から既存の煙突が残っていました。
この煙突の直径はφ106mmです。
サトー式薪ストーブの煙突はφ150mmですので、既存の煙突とメガネ石を交換しました。
地面から壁の開口部までの高さは4mを超えていました。

既存の煙突
既存の煙突とメガネ石の交換

ですので、足場をかけて作業しました。

屋内ですが、やはり元々薪ストーブが設置されていた様子でしたのでレンガの炉台がありました。

足場を設置
レンガの炉台

設置後の様子です。
煙突もかっこよくなりました。

設置したサトー式薪ストーブ600タイプ
サトー式薪ストーブ600タイプ
設置したサトー式薪ストーブ600タイプ
新しく設置した煙突

この別荘は商用でお客様に提供されます。
サービス開始となりましたら、また改めてご紹介します。

それでは今日はこの辺で失礼したいと思います。
どうもありがとうございました。

instagram-icon x-icon
このページの先頭へ戻る
お問い合わせ
0267-53-2171